TheBOX

箱一杯の記憶

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ にほんブログ村 大学生日記ブログへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ

自信がない人。本気で打ち込めない人。

 誰かとの別れを涙で迎えたことが無い人生を送ってきた自分には、どうしたら涙を流してしまうような最後を迎えられるのかをどう考えても実現できないんじゃないかとか思ってしまう。そういう場面に遭遇している人がいても、自分はそういうタイプじゃない。そう言ってしまえば確かにそこでお仕舞いなんだが、もう少し深めたいと思ったのでただ考えた事を纏めずにつらつらと書いていく

 そもそも自分は人間関係をそこまで深く持てない性質で、気付くとどんな人ともどことない距離感がある事が多くある。そもそもの話、どれくらいの距離感で人と接することが適切なのかがそもそも分からない、所謂、俗に言う"陰キャ"というヤツなので距離を近付けることに危機感を感じてしまう。気付くと腕を組んでしまう癖はそこから来ているのか?と思ってしまったり……話が逸れた。兎に角、こんな感じで人に特段強い思い出を残さないという人だからという理由が一つ。

 次に考えたのが、最後に涙が出てくるくらい必死になって打ち込んでいなかったからという点。周りを見るとみんなその事に一生懸命…いや、それこそ「一所懸命」になって取り組んでいる中で、自分はどことなく冷めた様にそこに居座っている感じがしてならない。周りの人と比較したら一緒にいる事が申し訳なくなってくる程度には。だからといって全力尽くして取り組んでみようとはしない。どことなく自分は「熱しやすく冷めやすい」という面倒くさい人間であるように感じていて、実際も恐らくきっとそうなんだろう。

 ほんの中学生徒だった頃の昔話だが、本当に自分がしたいことがあればとても全力を尽くして追いかけていたし、達成したときの達成感は半端ない事も体験した。とても居心地が良かったことを覚えている。確かに当時は自信に溢れていてなんでも自分から進んで物事に取り組んでいた。でも当時でも本気と隣合わせで過ごしていた中学の集大成である卒業式では泣くことはなかったからこれは性格もあるのかとも思い始めてきた。

 高校に入ってから自分に対する「自信」が8割9割…殆ど失われた様な気がする。やってもやっても追いつかないから途中で諦めてしまった。まさに挫折というものである。そこで自分は立ち上がって修正することが出来なかった。実は中学の頃から些細な事でモチベーションを維持出来ないなどその鱗片は見え始めていたのだが……やはり限界はあった様だ。

 ……ここまで脳内アウトプットをしてきたが、どうやら自分はまず自信を持つことが出来るようにしないといけないらしい。大分難しい課題である。 

参考閲覧サイト:本気になれない人の特徴

腹痛で悶絶している時の時間

 とてつもなくお腹が痛いときの時間が無駄に感じる。けど腹痛でなにもできない時になにかもっと生産性のある時間を作り出せないかと考えていた。

 そして、腹痛を何故か共有したがる癖が自分にはある。というか、SNSをよくするせいもあるので、自分の体調を書きたがるくせがあるというものもある。でも、基本的にそういう情報がタイムラインに流れても「かまってほしい」というように捉えられ兼ねないという問題がある。

「じゃあおもしろおかしく共有すればいいのでは?」

 お腹が痛いときに「お腹痛いボタン」なるものを連打して、任意のサービスに共有する簡単なアプリ。30回押したら、「30腹痛い」みたいな感じでPostする… 発想が乏しいけど、何度も「お腹いたい」とPostするよりまあマシか…?実際に運用してみないと分からないけれども。あとは画像をつければいいのか。

午前中が短すぎる - 2018/09/30

理由

 遅く起きたから。あり得ないくらい寝た。10:30に起床した。これはやばい。

 

 今日はラーメン食べに行って帰って学校で出されて溜まっていた課題を済ませ、それ以外のタスクも大体終わらせた気分になっていた。でも弊社の研修の最終課題に向けた開発が進んでなくて結局気分はプラマイゼロ。いや、寧ろマイナスで地面にめりこんだ。今はもうすでに睡眠直前の気分なのに追い詰められていてなんとも言えない心地を味わっている。何かをしようっていう心持ちも起きないし、本当になんとも言えない。

 台風チャーミーが夜中に通過するらしい。風が煩くて起きるんじゃないかな。本当になにも無ければいいが……ニュースをみると不安になってくる。備えあれば憂いなしとよく言うから備えてみたけど、夜中に起きて逃げるのも嫌だし本当になにも起こらないでくれ…。

 明日何事もなく学校に登校できる事を祈って寝よう。開発?知らない。

9月が終わるみたいです - 2018/09/29

 大学の秋学期が始まって丁度10日。まだそんなに本格的に勉強をしている感じではない感覚の中、9月が終わってしまう。研修以外見事になんにもやってない。資格の勉強も、なーにもかも。

 今台風が来ている所為もあるのかはわからないけれどぼやーっとしたまま、今日の午前中を終わらせた。今やっとこれから溜まっている前週の宿題を済ませようかとしている所だ。

 なにか重要な事を忘れているようなそうでも無いようなよくわからない。最近GoogleカレンダーにTodoリストがあることにやっと気付いて使い始めたから、忘れ事がなくなればいいなあと思ったり。スケジュール管理はやっぱりしっかりしなくちゃあね。いままでスケジュールを入力するという癖がなくて大変だったけど、最近のサービスは同期の機能が強化されて、パソコンとスマホでカレンダーを同期できるからいいね。通知が高頻度で飛んでくるから、最近は自分からカレンダーを開くようになった。前よりも成長したかな。( #軽率に自分を褒める部 ) google系統のデザインが大分自分の性癖に刺さって相性がいいみたいだ。

 JOJO展はやっぱり予約でチケット売り切れで行けず、最終日の最後の時間帯を予約しておいて帰って来た。チケットを受け取りに行くのを忘れないようにしないとだ。

 10月も結構大きめな予定が並んでいるみたい。頑張らなくちゃあね。

初めて鎮痛剤を飲んだ

  朝、朝食さえも喉を通らず、それどころか吐き気が滅茶苦茶したので人生で初の鎮痛剤にお世話になることになってしまった。初めて飲んだ感想は 「とても快適な時間を過ごせた」ただ、ネットで調べてみたら、やはり副作用はつきものらしい。長期的に摂取していると鎮痛剤が効かなくなってくるだとか、頭痛がし始めるかも知れないとか。親ソースでは手先が冷えたりするとのことも。やはり運動不足が祟って要るようにしか思えないので、大学の運動系の科目も取るべきなのかなあとも思ったりしている。筋肉は裏切らないらしいので…。有言実行したいところ。

 薬のお陰で登校はできたものの、腹痛のせいで今日は午前中の授業がおじゃんになってしまったので、早急に解決すべき事であることには変わりないっぽい。何も解決していない。

 これからお仕事の打ち合わせ。お仕事の話をいただけて光栄……憧れの方から自分に推薦があったそうなので、その人の顔に泥を塗ってしまわないためにも、チャンスを掴むためにも、本当に気が抜けないね。

 よし、がんばる。

 それにしても今日は寒かったなあ……

勉強 行動力-2018/05/27

テスト勉強

 そろそろ前半期、高校生は中間があったりなかったりするけど大体そんな時期。自分の行っている大学の講義の殆どが中間考査を入れているので、自分もそれに合わせてテスト勉強。明日は英語と文理共通科目の2科目のテスト。見事にテスト日が被ったが、月曜日は4時限フルで単位をとっているのでそれは仕方ないと…言いたいが、文理共通は苦手な上に、更に苦手な英語と来ているのでそんな「仕方ない」の一言で済ませられる事態では無かったわけで、今週の日曜日はその対策勉強で終わった。ただ、根は詰めていない、どちらかと云うと緩い勉強だった。故に今は勿論勉強した内容は覚えて居るけれども、明日の朝覚えていない可能性があって恐ろしい。

 自分は夜更かしは好きだけども明日に非常に響く体質なので、今日はおとなしく寝るとする。

 あと、前々から思っているけど書いていなかった事、スケジュール管理しっかり確立しよう。カレンダーにイベント(テストや補講の予定)を登録したりしなかったりしてカレンダーの信憑性が薄いのでは意味が無さすぎる。

 また、ずっと自分の部屋に引きこもっていて家事をまともにしていなかったのは宜しくないとも思えた。勉強は家事ができない言い訳にはできない。何度も何度も云っているが、特に自分は住まわせて貰っている側なのでそういう立場もわきまえて置かなければならない……。

高校生って凄い

 特に1日に高難易度の科目を最大4教科を好成績で残す人。あと、自分もそういう環境で頑張って(…?いた、事にしよう、)いた、過去の自分も凄かったんだなあとか思ったり。以前の自分より負けている気がすることも偶にあり、何が欠けてしまったのかと何度も振り返っている。しかし当時は無意識だったので何も見つからない。兎に角、そんな高校生に負けている大学生、1日に考査が被っていなくて喜ぶ大学生、なんだ、情けないなあ自分とか思ったりした。

行動すること

 行動を起こすということは、慣れていないと非常にエネルギーを要する。慣れていてもエネルギーは必要。自分は慣れていないので前者。色々なヒトの話を聞いて居ると、やはり行動した者勝ちな感じがする。そして、行動していないヒトが周りに多ければ多いほど、自分が行動を起こした時に非常に目立つという事。此れは言わずとも当然の事実であるが、気付いたとしても行動を起こせないヒトが大半。自分もそのうちの一人…。

 「周りが行動していないから自分もしなくていい」という様な周りに影響されやすい考え方は格好悪い。

 

春季も後半に差し掛かって来ている。重要な時期なのに気付かず気が緩んでしまう時期。今週もまた始まるよ。

2018/05/23

怒涛の5月だった

 今月は自分のプロジェクトが炎上しかけたり、風邪を一週間長引かせてみたり、嬉しいニュースがあったり、プレゼンの内容を前日に考えたり振り返るとかなり高密度な5月3分の2だった感じがする。どれもこれも当時は「終末さ」を感じていたがなんとか乗り切り、いいこともあったので終わりよければ全て良しということで、調子に乗っている。よくない。

数ヶ月の努力

 どれもこれも、1日にしてできた事ではない。数ヶ月に渡る継続的な努力によっての結果である事を忘れてはいけない。その過程の努力あってこその結果、継続は力なりという名言を身にしみて感じた瞬間だった。今は少し開放感を味わうのも良いが、少ししたらすぐ新たな目標をもって、継続的に勤しむ様にしよう。

やってみたい事

 運転免許取りたいし、一人暮らしができるくらい稼ぎたい。お仕事探し?あとはTOEICとか資格。他にもKotlinとかPythonとかSwiftとJavaをマスターしたい。そもそもCをマスターしていない問題児だが。また関係ないけどUnityとかアプリ開発。ある曲で二次創作動画も作ってみたい。多い。時間が足りない→捻出

 はい、頑張る。