TheBOX

箱一杯の記憶

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ にほんブログ村 大学生日記ブログへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ

2017/10/27

本日の達成記録

  • 金曜アルゴ 課題当日達成

本日発生したタスク

  • ナッシング

残り日数

  • ITパスポート 23日
  • TOEIC 50日

蓄積しているタスク

  • 黄色い生涯スポーツ記録ノート提出(先々週〜
  • 水曜英語 テスト勉強(日,火)
  • パワポ完成(!)
  • ITパスポート申し込み
  • M-reader 返却(11/8)

 今日は教育方法に関するテレビを見た。シンガポールの教育方法には賛否両論が上がっていたが…。その教育方法は小学校卒業時に人生のほとんどが決まってしまうというテストが存在し、そこでそこから先の人生が学力に応じて自動的に決定してしまうというもの。自分は反対だナァと思う。

 果たして18歳での判断は手遅れなのか? そうとは思えないなあ スポーツ系は確かに幼少期からの教育がものを言うだろうけれども...学習系に関して言えば 本人たちの興味があるかないかによる気がする 高校以降になってからも興味を持つ事と行動力 成し遂げる力がしっかりできていればスタートは遅くとも技術は身につくんじゃ ない かなぁ〜?とも しかしまあ 発言に責任は持てないけれども(ここまでCroudia囁き引用) けれども小さい頃に様々な事に興味を持たせるということは欠かせないだろう。経験がなければ一番行動の原動力となりうる「興味」に繋がらないのだから。親もそういう「経験を積ませる」という責任は持たないといけないのだろうなあ。人の行動原理なんて以外と単純だったりするからね。