TheBOX

箱一杯の記憶

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ にほんブログ村 大学生日記ブログへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ

ロボットと今日

本日はTEPIAという所へ行って参りました。現在TEPIAでは、ロボットの最新技術について中学生でもわかりやすい様に展示してあります。よく見るアーム型のロボットですが、実演で本当に精密な動きをして作業を正確に進めていくことがよくわかりました。僕が一番印象に残ったのは、サイトバイザーというシステムについての展示でした。このシステムは普段使用されない様なIPを検知して、不正通信の警告をするというものです。これで、自分のコンピュータがウイルスに感染しているかどうかがわかる様になるそうです。このシステムを開発した会社、株式会社ク/ル/ウ/ィ/ッ/トさんに僕は興味が湧きました。将来に関わる話になって来そうなのでもっと詳しく知っておきたいです。

TEPIAに行ったのには他に理由があります。それは弟の自由研究の為です。平日のみ開催される、簡単なプログラミングでロボットを操作をしてみようという内容の中学生向けの30分程度の簡単な講義を受けました。二組予約されていたのですが、僕ら以外のもう一組が来なかったので密な講義になりました。本当に初歩の初歩だったのですが、僕の弟は初めてプログラムというものに触れたのでまあ良かったのではないかなと思いました。これからこの講義の内容を+@しながらまとめたいと思います。これからが本番なので、家族一丸となって頑張りたいと思います。因みに今回のワークショップでは、指示機器はAndroidのアプリで、機器との接続は全てBluetooth接続でした。

今回の見学で初めて知った事は、機械が待機している時は、常にボタンが押されたかどうかというチェックをずっと繰り返しているという事でした。要するに、機械がコンセントをつないでいると電気を無駄に使うというのは、ここで電気を使っているということだったんですね。勉強になりました。

親曰くソフトは独学でもやっていけるとの事でした。もしかしたら大学は電気電子工学科に変更するかもしれませんね、考えておきたいです。

それでは本日はここらで失礼します。アリーヴェデルチ